施術に関する質問
-
どんな内容のリハビリをしますか?
-
症状や利用者さまの目標に向けて個別の施術プランを提供させて頂きます。
神経系・筋・骨・姿勢など多角的な面からアプローチさせて頂きます。
-
発症してから数年経ちますが利用できますか?
-
数年経っていても可能です。
体が硬くなっていたり、現状の身体の使い方を学習してしまい、
新しく身体の使い方を学習するまでに時間がかかる場合があります。
-
治りますか?
-
疾患や運動習慣の有無などによって効果には個人差があります。
利用者様のこうなりたい、コレが出来るようになりたという気持ちが一番大切です。
REUPではご利用者様の各々の目標に合わせて施術していきます。まずは、ご相談ください。
-
出張プランはどこまで来て頂けますか?
-
狭山、所沢、入間、川越、飯能などの埼玉西武地区エリアを中心にご対応させて頂きます。
それ以外の方でも、対応できる場合がございます。お気軽にお問合せ下さい。
-
どのくらいの頻度で通えばいいですか?
-
とくに指定はありません。
お身体の状態を診せて頂いた上で、利用様とのご相談の上で決めていきます。
週一回や月一回、2ヶ月に一回の方もいらっしゃいます。
-
家族が施設に居ますがやってもらえますか?
-
施設への出張も可能です。
-
どんな人が利用できますか?
-
脳卒中や脊髄の疾患による麻痺から、股関節・膝関節に問題がある方など様々です。
-
デイサービスやマシンでのリハビリをしますが、利用できますか?
-
可能です。
他社でのリハビリ等ご利用されていても問題ありません。
訪問リハビリ、デイサービスの合間に集中して施術してもらいたい等の方もいらっしゃいます。
その他
-
当日の持ち物などありますか?
-
- 初めての方は、病院からの情報提供書またはサマリー等をお持ちであれば、持参して頂けると幸いです。
- 服装はジャージ・Tシャツなど運動ができる格好でお願いします。
- 装具や杖など普段使用している物があればご持参下さい。
-
支払い方法は何がありますか?
-
現金のみとなっております。
-
駐車場はありますか?
-
1台までのご準備があります。他利用者さまも使用される場合があるため事前にお問い合わせ下さい。
電話・メールにてお気軽にお問合せください070-9129-3040受付時間 9:00-19:00 [ 木・日曜定休日 ]
お問い合わせはこちら