入院中でも自宅でもできるリハビリ
脳卒中や骨折などでは、半年以上の入院生活を送られる方もいます。
退院後は、体を動かさない時間が増えます。
入院期間中も退院後も無理せずできる自主トレ動画を掲載しています。
ご家族様も一緒にやってあげるとモチベーションupにも繋がります。
是非、やってみてください!

自主トレ動画一覧【REUPリハビリスタジオ〜YouTube〜】
足首、足指の練習
足首が硬い、足首を捻りやすい、足の指が曲がっちゃう、外反母趾などの悩まれる方には最適です。
腰・骨盤・股関節の練習
腰が硬く、痛くなりやすい。麻痺した脚が重い。麻痺した脚で体重を支えるのが苦手な方にオススメです。
麻痺した脚で支える練習
麻痺した脚で体を支えるのは意外と難しいと思います。しびれや筋力低下で怖いと思っている方もいると思います。
この動画は安全にでき、且つベッドや椅子を代用しても出来ますので、是非やってみて下さい。
体幹のリハビリ①
身体が丸くなると、バランスが取りづらくなり転倒や歩行スピードの低下にも繋がります。
体幹のリハビリ②
肩・腕のリハビリ

〒350-1306
埼玉県狭山市富士見1-10-1
ネオフレグランス101
狭山市駅
徒歩 5分
営業時間 8:30-18:30(木・日曜日除く)